ロスジェネの逆襲
「オレたちバブル入行組」、「オレたち花のバブル組」に続く半沢直樹シリーズの第3弾です。
ちなみに大ヒットしたTVドラマは第2弾までを原作にしており、単行本(最新版)では第4弾まで発売されているようです。
つまり本作品はTVドラマ化されていない半沢直樹シリーズであり、続編(放映されるかは分かりませんが)が待ちきれない人は本書で一足先に新シリーズを楽しむことが出来ます。
当ブログで本シリーズを"劇場型経済小説"、主人公は大組織の不正を許さない反骨心と正義感を持った人物だと表現しましたが、この半沢直樹は敵の弱みを握って情報(証拠)を引き出したり、味方に引き入れるために利で誘ったりとかなりのハードネゴシエーターであり、インテリジェンスな要素も満載です。
作品ごとに舞台は大きく異なるものの、大枠のストーリーは定型化されつつあり、個人的には経済小説というよりむしろスパイ小説に近い印象さえ受けました。
主人公は組織からどんなに冷遇されようと自分からは決して裏切らない(辞めない)点も、どこかスパイ小説の主人公めいた雰囲気があります。
ドラマで話題になった「倍返しだ!」のセリフも「1点取られたら2点取り返す」というスポーツマンシップ溢れたものではなく復讐の宣言であり、実際に半沢を陥れようとした相手は臥薪嘗胆のごとく猛烈な反撃を食らうのです。
前作で七面六臂の大活躍だったにも関わらず、組織の都合で東京中央銀行から子会社の東京セントラル証券へ出向を命じられた半沢直樹は(少なくとも表面上は)平然とそれを受け入れます。
これは事実上の左遷ですが、そこでも相変わらずの半沢は、よりによって(出向元の)親会社、つまり東京中央銀行を相手に壮大な戦いを挑むことになります。
そしてその舞台はITベンチャー企業のM&Aであり、敵対的買収(TOB)、ホワイトナイト、株の時間外取引などかつて話題になったキーワードが登場します。
主人公の半沢は好景気バブルの就職世代ですが、今回半沢ととも奮戦する部下の森山、IT経営者の瀬名はともに就職氷河期に社会人となったロスジェネ(ロストジェネレーション)であり、彼らの口からは割を食ってしまったという本音が出てきます。
「オレたちって、いつも虐げられてきた世代だろ。オレの周りには、いまだにフリーター、やり続けている大学の友達だっているんだ。理不尽なことばかり押し付けられてきたけど、どこかでそれをやり返したいって、そう思ってきたんだ」
かくいう私もロストジェネレーションの1人ですが、半沢が彼らを叱咤激励しながら引っ張ってゆく場面は読んでいて微笑ましくもあり、本作品の見どころの1つになっています。