レビュー本が1000冊を突破しました。
引き続きジャンルを問わず読んだ本をマイペースで紹介してゆきます。

天を衝く(3)

天を衝く(3) (講談社文庫)

九戸政実の生涯を描いた「天を衝く」も今回で最終巻です。

"大浦為信"や"伊達政宗"といった大名たちと水面下で連携を進め、政実はついに南部家内での武力行使に踏み切ります。

中央では自分と同世代の信長が本能寺に斃れ、そして秀吉が台頭をはじている時期、もはや戦国の趨勢は決まりつつありましたが、あえてこの時期に政実は本家の信直へ戦いを挑みます。

不敗を誇る九戸党により、瞬く間に南部氏の領土を席巻して信直を追い詰めてゆきます。

知力では互角に渡り合ってくるライバルの"北信愛"ですが、こと合戦に関しては政実の敵ではありません。

信直の要請により蒲生氏郷をはじとした秀吉軍が九戸討伐軍として、政実に迫ります。

ここに天下人である秀吉へ一世一代の喧嘩を仕掛けるという、壮大な合戦が繰り広げられることになります。


結末は読んでの楽しみですが、もし九戸政実が南部家の棟梁としての家系に生まれていたら、大浦為信や伊達政宗を従えて東北地方で一大勢力を築き上げ、戦国時代の歴史が塗り替えていたかもしれない。

そんな楽しい空想をさせてくれる武将です。

陸奥三部作を読み終え、どの作品も著者の東北への愛情が根底に流れているのを感じます。

あえて三部作の他に陸奥の英雄を1人加えるとすれば、南北朝時代に陸奥守として活躍した"北畠顕家(きたばたけあきいえ)"になりますが、興味を持たれた方は北方謙三氏の「破軍の星」をお勧めします。